1. ホーム
  2. 一般・総合転職の記事一覧
  3. フリーランスのエンジニアは副業で登録するか本業で転職するか
2019.02.11
1,096 views

フリーランスのエンジニアは副業で登録するか本業で転職するか

社員エンジニアが登録制で副業を行うメリットとデメリット

最初に確認すべきは副業禁止の規定があるかないか

社員エンジニアが副業でフリーランスのエンジニアをやっているという話は珍しいものではありません。フリーランスの副業エンジニアには、まったく別の分野の本業を持っている人もいますが、やはり知識がある方が何かと有利であることは間違いないでしょう。

ただし、副業でフリーランスのエンジニアをやっている社員エンジニアが、全員何の問題もなく副業を展開しているかといえば疑問が残ります。その理由は、本業の会社が定める就業規則などの決まり事があるためです。

社員として雇用される際に、会社と本人との間では雇用契約が成立します。そこには、副業をしない条項が入っている可能性があります。また、雇用契約を結ぶと就業規則など会社の決まりを順守しなければなりません。そして、ほとんどの会社が原則として副業を禁止する決まりを持つと考えた方が現状に合います。

つまり、副業を禁止している会社の社員エンジニアが、特別に許可を得ることなく副業をすると、契約違反や規則違反になってしまうのです。まずは、契約内容や就業規則などで副業が禁止されていないか確認する必要があります。

ちなみに、就業規則はいつでも閲覧できるのが前提です。大企業などでは、社員に就業規則の冊子を配布しているケースもあります。就業規則は、従業員が9人以下の会社だと作る義務はありません。

副業禁止でも副業可能なケースがある

雇用契約や就業規則で副業が禁止されている場合でも、副業をできるケースがあります。個別のケースで会社の許可を得た場合と、副業禁止の効力が及ばない場合です。

会社の許可は説明するまでもないでしょう。問題は、副業禁止規定の効力がどこまで及ぶかです。会社が副業を禁止する理由は、会社の業務に専念する義務に違反することと、本業に身が入らなくなることや支障をきたすこと、情報漏えいのリスクがあること、同業他社を利することなどを懸念するためです。

したがって、そうしたリスクが生じない副業であれば、禁止する理由がありません。

副業禁止の効力を争うのも無断で副業するのも大きなデメリット

とはいえ、副業禁止規定の効力を争うとなれば、行き着くところは裁判です。また、会社の決まりと真っ向から対立するのは得策ではないため、許可を得る方向か、それが無理そうなら副業しない選択もアリです。

もし、無断で副業をしていることが発覚した場合、注意程度で済めばよいですが、減給や降格といった処分を受けるかもしれません。悪質さによっては懲戒解雇まであり得ます。そこまで行かなくても、事実上出世の可能性が絶たれるといった大きなデメリットが考えられます。その他のデメリットとしては、休日が潰れるとか、疲れてしまうといったものが多いです。

副業のメリットも大きい

大きなデメリットを先に述べましたが、メリットも大きいのが社員エンジニアの副業です。たとえば、会社で手がけている仕事に役立つ内容の案件に出会うことがあります。会社では、限られた条件の中で動かなければなりません。

しかし、フリーランスの副業エンジニアの立場なら、自分から必要な案件を探しに行くことができる点が大きいです。つまり、自分のスキルアップにつなげやすいのが大きなメリットです。その他のメリットとしては、余暇の時間を有意義に過ごしてお金も儲かるといったものがあります。

副業でフリーランスのエンジニアをするなら登録サイト選びが重要

仕事探しのメインとなる募集サイト

フリーランスの副業エンジニアをはじめるなら、エンジニアを募集するサイトに登録します。自分で副業するぞと思っているだけでは仕事が見つからないためです。また、副業では本格的な営業活動をするわけにもいかないでしょう。募集サイトなら、多くの案件が掲載されており、気に入ったものに申し込むだけの簡単な営業活動で仕事を獲れる可能性が高くなります。

サイトによって得意不得意がある

募集サイトは数多くありますが、サイトによって得意分野と不得意分野があります。そのため、自分が望む案件を多く扱っているサイトを選ぶことが重要です。

また、ひとくちに募集サイトといっても、エンジニア向けに特化したサイトから、内職的なものまで幅広く扱っているサイトまで種類もさまざまあります。そして、エンジニア向けのサイトだけによい案件があるとは限りません。クラウドソーシングサイトのようなサイトでも、求めている案件が見つかる可能性があります。

そのため、メインとするサイトをいくつか決めて登録し、その他のサイトも登録だけはしておき、カテゴリを絞ってチェックするといった使い方がよいでしょう。

フリーランスで副業をする理由次第では転職もあり得る

他の仕事でスキルアップをしたい場合

本業だけではスキルアップができないと考えて、他の仕事にチャレンジする場合は、本業の成果が上がるように頑張ればよいだけといえます。ある程度まで目的を達成できれば、副業をやめて本業に邁進する考え方です。

本業ではいろいろと不足する場合

副業の動機が本業への不満の場合は、副業を本業にジョブチェンジする可能性を考える必要があります。不満にもいろいろありますが、収入が決定的に不足する場合は生活や将来設計のためにも早めの決断が重要です。

また、本業のやりがいが足りないケースや、人間関係が問題となっているケースも転職が視野に入ります。副業にやりがいを求めれば、本業がおろそかになってしまいかねませんし、人間関係の問題は副業をしても解決しません。後ろ向きの理由で転職を決めることに懸念を示す考え方もありますが、他に解決策がないなら転職もアリです。

転職を目指すなら活用したいおすすめの転職サイト

リクルートエージェント

転職エージェントサイトの老舗ともいえるリクルートエージェントは、まずは登録しておきたい転職エージェントです。リクルートエージェントでは、さまざまな業界に精通したスタッフアドバイザーが、ひとりひとりに適した転職活動のサポートをしてくれます。在職中の転職活動を支援するため、休日や夜間の相談にも応じています。

転職を成功させるためのセミナーや、職務経歴書が簡単に作れるテンプレートなど豊富なサービスも特徴です。
リクルートエージェントの求人案件は9割が非公開案件です。その数は10万件にも及んでいます。非公開案件だから、誰でも見られる公開案件と違い、転職活動を有利に進めることができます。しかも、気おくれする条件などの交渉ごとも任せられるので安心です。

  • リクルートエージェント

    業界トップクラスの求人数を誇る「リクルートエージェント」

    登録料 無料
    非公開求人数 100,000件以上
    対応地域 全国
    おすすめ度
    ★★★★★

    リクルートエージェントは、キャリアアドバイザーが個別に支援をしてくれる転職エージェントです。 徹底した書類選考対策や、転職に役立つ豊富なコンテンツなど、多角的に転職活動をサポートしています。 約100,000件の非公開求人数も魅力です。転職で悩んでいるなら、まずは履歴書や職務経歴書不要の簡単無料登…

マイナビエージェント

マイナビエージェントは、転職の求人サイト「マイナビ転職」で知られるマイナビによる転職エージェントサイトです。数多くの転職活動を支えてきた実績から、求人サイドにも求職サイドに大きな期待を持たれています。もちろん、エンジニアの転職にも強いエージェントです。

マイナビエージェントでも、非公開求人の比率は高く8割にもなっています。また、他社では扱っていない独占求人もあるなど、転職支援に強みを見せています。マイナビエージェントのアドバイザーは、業界や職種による専任制です。それが、書類作成や面接の対策なども含めて突っ込んだ支援活動につながっています。

  • マイナビエージェント

    国内最大級の実績で転職活動をサポート「マイナビエージェント」

    登録料 無料
    非公開求人数 公開なし
    対応地域 全国
    おすすめ度
    ★★★★

    マイナビエージェントでは、転職のプロが、個性にマッチした転職支援を実施しています。 転職を成功させるための豊富なノウハウと、約80%の非公開求人で、転職活動を全面的にサポート。 転職活動時のスケジュールはキャリアアドバイザーが管理してくれるので、安心して転職活動に集中できます。もちろん、書類作成や…

type転職エージェント

type転職エージェントの強みは、転職につながった人の7割以上が年収アップに成功している点です。転職エージェントだから驚けないという考え方もありますが、日本の転職事情から見れば驚異的な数字ともいえます。リクルートエージェントなどと比べると後発のエージェントといえますが、先発各社のサービス内容に劣らない転職支援を行っているのがtype転職エージェントです。

  • type転職エージェント

    手厚い転職支援で年収アップ「type転職エージェント」

    登録料 無料
    非公開求人数 公開なし
    対応地域 全国
    おすすめ度
    ★★★

    type転職エージェントでは、転職の成功までを専任のアドバイザーが全面的にサポートしています。 利用者の約71%が年収アップを実現。非公開求人の紹介もしているため、ほかにはない仕事が見つかる可能性も高まります。 応募書類の作成だけではなく、面接対策や条件交渉など幅広い支援を実施しているので、効率的…

副業にするか転職するか将来を見据えて慎重に判断しよう

フリーランスの副業エンジニアとして副業で請けられる案件が多いサイトに登録するか、スッパリと本業に見切りをつけて転職エージェントに登録するかは、自分の将来を左右する重大な決断です。置かれている状況などを総合的に判断して、慎重に答えを考えることが求められます。

フリーランスのエンジニアは副業で登録するか本業で転職するか

この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

このページのタイトルとURLをコピー

SNSにシェアして役立つ情報をみんなに広めよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連する人気の記事